ArtistaЯ ~表現者☆~ ep.13
- norique
- 1月16日
- 読了時間: 2分
ep.13
内田好美 Yoshimi Uchida
(jueves, 16 de enero 2025)
写真家・大森有起が、今を輝くフラメンコ・アーティストたちの真の姿を写す
6年前に撮影した一枚の写真。
修正合成は施していない。
多くの要素が写っている姿に当時感じたのは...期待だった。
東京・大阪と勢力的に活動している最中、
地元名古屋を拠点に10年計画で始めたソロ公演『孤独生』
これまで「覚醒」「対価」「蒼叫」と毎年作品を発表してきた。
当初より撮影を通じて関わっているが、
内容は勿論、想像を超えてくる舞台演出や効果も密癖になる。
"無いモノは写らない"のが写真。
互いに活動を続ける限り、先の期待はこれからも続く。

「作品を創ること」
『孤独生』という言葉を自分が生み出さなければ
10年10作品をやろうとは思わなかったかもしれません。
孤を知り 独となりて 生きる
死ぬまで生きる
自分がフラメンコダンサーと言える域に至るまでに
ずいぶんと時間がかかってしまったので
いま早送りくらいの速さで自分を動かしてると思います。
ソレアもアレグリアスも10年経った時にどう変わっているのか、
変わっていないものは何かを自分が知りたくて…
年を重ねるということ(肉体の衰退・精神の成熟)
その時代に生きる様(抗いと受容)
美しいものだけを残さない(表裏一体)
一人では生きることはできない(感謝)
上のようなことをいつも考えながら
Sentir 感じて
Crear 創って
Romper 壊して
またそれを繰り返し繰り返しして作品を創っています。
=====